Clinic opening support

独自のノウハウが必要となるクリニックの開業

クリニックの開業は、エリアの選定、不動産の条件交渉、設計・施工会社の選定と打合せ、医療機器の選定と価格交渉、金融機関との融資交渉、従業員の採用と教育、保健所・厚生局への届出、といった各プロセスで、他業種の起業とは異なる知識とノウハウが必要とされます。

私たちは、クリニックの開業支援の豊富な実績を有しており、また、新たな知見を取り入れながら、開業を希望されていらっしゃる医師の先生を支援しております。

エリアの選定

クリニック経営において、集患・増患の重要な要素となるのが「場所」です。

一般的な診療圏分析だけではなく、周辺エリアの開発予定、来院の手段と動線、他診療科や連携病院との連携のとりやすさ、などを総合的に勘案して、開業エリアを提案いたします。

特に地方での開業に関しては駐車場の台数や停めやすさが集患・増患の大きな要因となるため、駐車場確保の容易性を重視しております。

不動産の条件交渉

「クリニック開業の問題=不動産の問題」とも言われます。

不動産はこの世界に2つと同じものがないが故に、希少な情報は水面下で動いていることが多いため、長崎・福岡・熊本エリアにて豊富な不動産ネットワークを構築し、情報収集を行なっております。

蓄積された不動産交渉の経験をもとに、有利な坪単価や契約条件等を目標に交渉を行なってまいります。

設計・施工会社の選定と打合せ

クリニックの設計は、施設基準の要件、患者とスタッフの快適な動線、風格・個性・景観のバランスがとられた外観、といった特殊なノウハウが必要となります。

当社は、九州の大手病院グループや多くのクリニックの設計に携わってきたシコウ+デ+サイン 一級建築士事務所.の澤山士行氏と連携を行なっており、高い水準の設計をご提案しております。

施工会社については、クリニックの施工実績、施工水準、施工単価、アフターフォローの手厚さまでを踏まえて、ご紹介をしております。

医療機器の選定と価格交渉

医療機器は診療科によっては1億弱の投資額となる場合もあり、初期投資の大きな割合を占めます。

医療機器卸会社を交え、診療の特色、予算とのバランス、メーカーの好み、他院の見学等を踏まえながら、機器の選定を支援してまいります。

大きな投資額となるが故に、卸会社との価格交渉や場合によってはデモ落ち機、リースの活用などもご提案していきます。

金融機関との融資交渉

診療内容やエリア特性による収益の立上りのタイミング、初期投資額、不動産の形態(所有or賃貸)、人員構成などを踏まえて事業計画を作成し、金融機関と融資額、期間、金利の相談と交渉を行なってまいります。

昨今の金融情勢は、「医師だから借りられる」という時代から移り変わっており、金融機関も事業計画の妥当性の検証に力を入れているため、レセプトの内容のイメージなども共有しながら、交渉を進めてまいります。

従業員の採用と教育

クリニック経営の最重要ファクターの人財については、引き続き医療従事者の売り手市場が続いており、特に専門的な職種に関しては早い段階での採用戦略の立案及び実行が必要となります。

提携の社会保険労務士とともに、採用スケジュールと採用条件の提案、面接への同席までを行ない、人財採用をサポートしてまいります。

また、開業時点からの患者満足を追求するため、開業前のスタッフトレーニングを提案しております。

保健所・厚生局への届出

保健所の開設届、厚生局の保険医療機関の指定があってはじめて、開業日からの保険診療が可能となります。

保健所・厚生局との事前相談を行ないながら、期日内の届出を実行します。

また、建物の登記が必要となる場合には、設計会社・施工会社と早い段階から届出日程の共有を行ない、期日管理をしてまいります。

開発事例

農地転用・開発申請と造成工事を行い、新興住宅街の一区画に医療モールを開発した真崎町医療モール[糖尿病内科・眼科・薬局]

>sfidaコンサルティング

sfidaコンサルティング

お気軽にお問い合わせください。              [MAIL] suematsu@sfida-c.com [TEL] 050 3575 3923